QC手法研修~QC七つ道具を再確認~

講座コード 23KGD
対象者若手社員、中堅社員、QCについて学び直したい方
開催日 8/3(木)、8/4(金)
9:30~16:30 ※受付9:00~
会員受講料 17,600円(税込み)
一般受講料 25,800円(税込み)
支払い期限 2023年08月11日(金)
定員数 30名

QC手法とは品質管理を科学的に分析・改善する手法です。QCストーリーの現状把握、原因分析、対策、効果確認に役立てることができます。この研修ではQC手法のうち、QC七つ道具について焦点をあてて演習を通して学びます。

カリキュラム

1.QC手法の目的、効果

2.QC手法による改善の進め方

3.QCの七つ道具の紹介、使い方~QC七つ道具とは何か?
⑴チェックシートの目的、使用例、演習
⑵特性要因図の目的、使用例、演習
⑶パレート図の目的、使用例、演習
⑷ヒストグラムの目的、使用例、演習
⑸散布図の目的、使用例、演習
⑹グラフ(管理図)の目的、使用例、演習
⑺層別の目的、使用例、演習

4.QCストーリーに沿った演習

5.まとめ


講師紹介

一般社団法人中部産業連盟 コンサルタント 菊地 俊之 氏

<プロフィール>
2003年に日産自動車(株)入社、生産技術部門で品質改善、自動化設備の導入、工程設計などに従事、その後コネクティッドサービス信頼性グループに異動。2018年にPLASTIC OMNIUM(株)に入社、生産技術部門で新規プロジェクトの工程設計、自動化設備の導入に従事。2022年から(一社)中部産業連盟に入職し、5S、VM(目で見る管理)、調査分析業務支援などの従事。

持参品

筆記用具、電卓

その他備考

・新型コロナウイルス感染症対策を徹底して開催いたします。感染状況により、中止・延期・WEB開催となる場合があります。公社の防止対策について詳しくは下記をご覧ください。
新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
・カリキュラム内容は、予告なく変更される場合がありますので、予めご了承ください。

会場

公社研修室
さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル10階 公社研修室

受付終了日

2023年08月02日(水)

受付終了
ページトップへ