スマホアプリ動画編集講座 ~構成力・表現力をアップする~

講座コード 25XDD
対象者スマホ動画編集初心者の方、スマホを使って手軽に動画を作成したい方、簡単な編集から効果的な動画制作まで学びたい方
開催日 12月12日(金)
9:30~16:30 ※受付9:00~
会員受講料 9,900円(税込み)
一般受講料 14,300円(税込み)
支払い期限 2025年12月19日(金)
定員数 16名

スマホアプリを使った動画編集に特化した講座です。ショート動画の構成なども分析し、すぐに使えるアイデアを解説。実践中心で、動画編集の基本から応用まで一気に学びます。

カリキュラム

1.動画編集の基本操作(座学/実習)

・動画編集アプリの初期設定

・カット編集(不要な部分の削除)

・テロップの追加(タイトル、字幕)

・トランジション

・BGMや効果音の挿入

・動画の書き出し方法

 

2.動画構成の基本(座学/実習)

・動画制作の基本構成(導入・本編・締めの流れ)

・動画的な伝わりやすさ、わかりやすさ

 

3.加工・修正・トラブル対策(座学/実習)

・動画の色合いや明るさの調整

・手ブレ補正や動画の速度調整

・音声トラブルの解決(ノイズ除去・音量調整)

 

4.応用編:動画の魅力アップ(座学/実習)

・エフェクトを使った演出

・複数の動画を組み合わせたストーリー構成

・テキストやスタンプの追加

・BGMと効果音の活用

・シーンごとの動画の切り替え

講師紹介

初心者の動画制作パートナー オリカワ シュウイチ  氏

<プロフィール>
映画制作体験プロデューサー
広島県生まれ。電気通信大学卒。1994年にビデオカメラ1台で映画制作を開始。数々の失敗を繰り返しながら20作品を監督、第23回東京ビデオフェスティバル入賞、第1回JASRAC音楽文化賞受賞(映画アオギリにたくして制作委員会)。2003年より初心者向け映画ワークショップを開始、900人以上にアドバイス。作った教材は高校や大学の蔵書となり、在京テレビ局スタッフ向けの講義や企業向けワークショップも開催。インタビューや企業紹介動画も数多く制作する。

<主な著書>
『iPhoneでお金をかけずにビジネス動画を作れるようになる本』(ペンコム)ほか

持参品

筆記用具、スマートフォン、動画編集アプリのインストール(事前にご連絡します)、試し撮り用の被写体(例:自社製品など。なくてもご参加できます)

その他備考

・カリキュラム内容は、予告なく変更される場合がありますので、予めご了承ください。
・台風、大雪など自然災害接近時や感染症の拡大、その他の不測の事態が発生した際は中止する場合がございます。中止する場合は、開催日前日の15時までにイベントページにてお知らせしますのでご確認くださいますようお願いいたします。

・1人1台パソコンをご用意します。

会場

公社研修室
さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル10階 公社研修室

受付終了日

2025年12月11日(木)

申込む
ページトップへ