情報セキュリティ基礎講座 ~ネットワークの基本とセキュリティ対策~
講座コード | 24XCB |
---|---|
対象者 | IT担当者 |
開催日 | 2/26(水) ※12/12(木)から延期となりました 9:30~16:30 |
会員受講料 | 9,900円(税込み) |
一般受講料 | 14,300円(税込み) |
支払い期限 | 2025年03月05日(水) |
定員数 | 16名 |
情報化社会の今、インターネットの脅威と隣り合わせです。セキュリティ管理をしっかり考え、ネットワークを基本から復習して、万が一の事態に備えましょう。
カリキュラム
・ネットワークの概要
・基本ネットワークのLANのしくみ
・ネットワークのプロトコル
・セキュリティリスク
・情報セキュリティの基礎
・セキュリティ対策 ・セキュリティの技術
・情報セキュリティ関連の法規と制度
(設定の実機確認やセキュリティ対策についてのディスカッション含む)
講師紹介
<プロフィール>
上智大学卒業。文系出身のITコーディネータ。 高校時代をドイツで過ごし、帰国後NHKドイツ語講座出演。2001年にIT講師&Webサイト制作を開始。自治体や公的機関、企業研修等で毎年のべ3000人を担当(コロナ前)。わかりやすいさをモットーに「学んで成長する組織作り」をIT研修講師・ITコーディネータ・経営大学院の3つの視点でサポート。 2020年よりITコーディネータとして活動開始。中小企業のDXを、「Webサイトを通して集客から顧客管理、基幹業務の改善・SNS等との連携まで」まるっとご支援。2021年からさいたま市公民館運営審議委員を務める。商工会議所、埼玉県産業振興公社等にて専門家登録。
<主な著書>
・『年間3000人を教えるITインストラクターによる シニアのためのWordの楽しみ方』出版(インプレスR&D社)
・『世界一カンタンな画像・動画編集入門』監修(宝島社ムック社)
持参品
筆記用具その他備考
・新型コロナウイルス感染症対策を徹底して開催いたします。感染状況により、中止・延期・WEB開催となる場合があります。公社の防止対策について詳しくは下記をご覧ください。<
新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
・カリキュラム内容は、予告なく変更される場合がありますので、予めご了承ください。
・1人1台パソコンをご用意します。
会場
公社研修室
さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル10階 公社研修室
受付終了日
2025年02月25日(火)